皆さんが目指す看護師になれるよう、
本校で一緒に学びましょう。
本校は、創立97年目を迎える3年課程の看護師養成所です。「愛は人を癒し、誠は病を治す」という教育理念のもと、「社会の変化に対応した看護実践能力と人間的魅力を備えた看護師の育成」を目的としています。看護師は、知識・技術・人間的魅力すべてが備わっていることが必要であると考えています。このような看護師を育成するため、知識・技術の学習はもちろんのこと、教科外活動を豊富に取り入れ、教育方法にも工夫を凝らしております。皆さんが目指す看護師になるため、本校で一緒に学びましょう。
花巻高等看護専門学校 副校長 小松和代
■皆さんへのメッセージ
八重樫 ゆかり 「看護師になりたい!」という希望を叶えられるよう、一生懸命サポートしていきたいと思います。
一緒に頑張りましょう。
■皆さんへのメッセージ
白澤 周子 母性看護学概論では、母性の一生を通じた健康の維持・増進、疾病の予防について学びます。また、
担当領域:母性看護学 母性看護学各論では、妊産褥婦および新生児への看護について学習します。一緒に楽しく学んでいき
ましょう。
■皆さんへのメッセージ
藤原 聖子 「地域・在宅は日々の暮らしを支える看護」と一言で表すと簡単に思えますが、人は自分なりの健康、
担当領域:在宅看護論 自分の望む暮らし、自分なりの生き方を模索しながら生きています。私たちは地域に住む患者さんと
その御家族が、自分らしく生きていけるように支えるため、専門的に学んでいます。これからの日本が
求める社会の一助になる「地域・在宅」分野をともに学びましょう。お待ちしています。
■皆さんへのメッセージ
瀬川 絢
担当領域:基礎看護学
■皆さんへのメッセージ
昆野 美紀子
担当領域:老年看護学
■皆さんへのメッセージ
伊藤 まどか 成人看護学には幅広い年齢が対象になります。
担当領域:成人看護学 成人の特徴をふまえ、健康の維持・増進、疾病の予防、対象に応じた看護について学びます。
夢に向かって、一緒に頑張っていきましょう。
■皆さんへのメッセージ
及川 千登勢 学校生活や実習で様々な体験を通し、命の重み、看護の技、知識を学んでいきましょう。
担当領域:小児看護学 そして、自分が理想とする看護師になるために、一人ひとりがしっかりと目標に向かって
進んでいけるよう、その成長をサポートしていきたいと思っています。
よろしくお願いします。
■皆さんへのメッセージ
佐々木 雅子 「学校」という分野は初めてなので、現場での経験が活かせるか分かりませんが、
担当領域:精神看護学 「看護の学びを深める」という点では同じだと思うので、皆さんと一緒に前進して
いきたいと考えています。
よろしくお願いします。